2011年 02月 01日
サロン・ド・ショコラ伊勢丹 お祭り終了~ |
今年もお祭りが終わってしまいました(>_<)
新宿伊勢丹のサロン・ド・ショコラでのMOFショコラティエやパティシエのセミナーのお手伝いをしてきました~
今年は早くも6年目、、時が経つのはほんとに早い~
同じメンバーで、今年もお手伝いすることができて、幸せでした♪
今年も朝から長蛇の列…(・。・;
セミナールームからは、わからないけれど、熱気が上までのぼってきてた~
エヴァンさまにジロットさま~お菓子ファンなら、、アイドル状態ですよね(^^♪
今年気になっていたのは、パリで噂のパティスリー・Hugo&Victorユーゴ・ヴィクトール、パラスの一つ、プラザ・アテネのクリストフ・ミシャラクシェフ。
あぁ、学生時代からの憧れの南仏のリゾート、オテル・キャップ・ドュ・エデン・ロックも初の登場ブランド。

ユーゴ・ヴィクトールは、洗練された手帳型のboxにみなさま目がハート。
バックルームでは、シェフのお持ちくださったパリでしか売ってない大きさの箱を、取り合ってました~(笑)
そしてそしてパティスリー・サダハル・アオキの東京焼きマカロンショコラ!!
連日、最終日まで長蛇の列でした。
朝から、晩まで、シェフをはじめ、スタッフのみなさんが、せっせと今川焼を焼く姿、忘れませーん!!

バックルームでお手伝い中は、並ぶ時間がないので、購入できない~と嘆いていた私に、生徒さまが私の分もお土産に持ってきてくださいました(感涙) もちもちして美味~
eikoさんありがとー!
青木さんのセミナーは、これまたいつも盛りだくさん!
パリでの新作をいち早くご試食に。しかも、青木さんは、スタッフのみんなにもーとおしゃって、たっぷりとご用意くださるのです~
一幸庵の餡と、、ショコラの組み合わせ。くぅ~、うまいっの(^^♪
ブース前を通りがかった私に、スタッフのみなさんでーと焼きたての東京焼きを袋に入れて、手渡してくださったり。。
サービス精神の旺盛な青木さん、スーシェフ佐藤さんのお人柄も、人気の秘密なんでしょうね(^^♪

Chibust・Macha・azuki 美味~
立ちぱなしで、帰りはふらふらですが、、もっと鍛えなければぁ(・。・;伊勢丹の方をはじめ、通訳さんたちは、もっともっとどんなにか大変な1週間だと思います。
でも、普段では見ることができないMOF(フランス最優秀職人)パティシエ、ショコラティエの素晴らしい技術、お菓子たちを目の前で感じることができるこの上ない機会です。
ご一緒するメンバーも、みなさまそれぞれにプロフェッショナルなだけでなく、お人柄も素敵な方ばかり。いつも面倒みてもらってます^_^;
今年もとってもお勉強させていただきました~merci!
レッスンでも何かお伝えできればいいな~
新宿伊勢丹のサロン・ド・ショコラでのMOFショコラティエやパティシエのセミナーのお手伝いをしてきました~
今年は早くも6年目、、時が経つのはほんとに早い~
同じメンバーで、今年もお手伝いすることができて、幸せでした♪
今年も朝から長蛇の列…(・。・;
セミナールームからは、わからないけれど、熱気が上までのぼってきてた~
エヴァンさまにジロットさま~お菓子ファンなら、、アイドル状態ですよね(^^♪
今年気になっていたのは、パリで噂のパティスリー・Hugo&Victorユーゴ・ヴィクトール、パラスの一つ、プラザ・アテネのクリストフ・ミシャラクシェフ。
あぁ、学生時代からの憧れの南仏のリゾート、オテル・キャップ・ドュ・エデン・ロックも初の登場ブランド。

ユーゴ・ヴィクトールは、洗練された手帳型のboxにみなさま目がハート。
バックルームでは、シェフのお持ちくださったパリでしか売ってない大きさの箱を、取り合ってました~(笑)
そしてそしてパティスリー・サダハル・アオキの東京焼きマカロンショコラ!!
連日、最終日まで長蛇の列でした。
朝から、晩まで、シェフをはじめ、スタッフのみなさんが、せっせと今川焼を焼く姿、忘れませーん!!

バックルームでお手伝い中は、並ぶ時間がないので、購入できない~と嘆いていた私に、生徒さまが私の分もお土産に持ってきてくださいました(感涙) もちもちして美味~
eikoさんありがとー!
青木さんのセミナーは、これまたいつも盛りだくさん!
パリでの新作をいち早くご試食に。しかも、青木さんは、スタッフのみんなにもーとおしゃって、たっぷりとご用意くださるのです~
一幸庵の餡と、、ショコラの組み合わせ。くぅ~、うまいっの(^^♪
ブース前を通りがかった私に、スタッフのみなさんでーと焼きたての東京焼きを袋に入れて、手渡してくださったり。。
サービス精神の旺盛な青木さん、スーシェフ佐藤さんのお人柄も、人気の秘密なんでしょうね(^^♪

Chibust・Macha・azuki 美味~
立ちぱなしで、帰りはふらふらですが、、もっと鍛えなければぁ(・。・;伊勢丹の方をはじめ、通訳さんたちは、もっともっとどんなにか大変な1週間だと思います。
でも、普段では見ることができないMOF(フランス最優秀職人)パティシエ、ショコラティエの素晴らしい技術、お菓子たちを目の前で感じることができるこの上ない機会です。
ご一緒するメンバーも、みなさまそれぞれにプロフェッショナルなだけでなく、お人柄も素敵な方ばかり。いつも面倒みてもらってます^_^;
今年もとってもお勉強させていただきました~merci!
レッスンでも何かお伝えできればいいな~
by chihiring
| 2011-02-01 16:56
| お気に入りのあれこれ
|
Comments(6)
お疲れ様でした。
でもとっても貴重で素敵な体験ですよね。だって、普通ならあり得ない!!青木さんの新作お菓子、たまらない美味しさでした。
こちらこそありがとうございました。日本でも食べられたらいいのにね~~!パリに行きましょ!
でもとっても貴重で素敵な体験ですよね。だって、普通ならあり得ない!!青木さんの新作お菓子、たまらない美味しさでした。
こちらこそありがとうございました。日本でも食べられたらいいのにね~~!パリに行きましょ!
Like

カリソンママ~、今年もやっぱり私の弥七さまだった~!
殺菌の甲斐あって、元気に過ごしました(笑)
チームSDC、ますますまとまってきたよね♪ほんとに私も、1年間お勉強して、技術だけでなく体力も(笑)レベルアップしていきたいと思います~よろしくです☆
ふふふー、またゆっくりお会いしましょ♪
殺菌の甲斐あって、元気に過ごしました(笑)
チームSDC、ますますまとまってきたよね♪ほんとに私も、1年間お勉強して、技術だけでなく体力も(笑)レベルアップしていきたいと思います~よろしくです☆
ふふふー、またゆっくりお会いしましょ♪
chihiringちゃん!SDC,お疲れ様でした~~~あ!
ってもうずいぶん経ってしまいましたが。。。
セミナーのお手伝いもとっても大変だと思います。
またいろいろ13日に話したいわ~☆
私の大ヒットはサダハルアオキの東京焼きマカロン!
これめちゃくちゃ美味しかった!
私も買えなかったので、販売員の方に並んで買ってもらっちゃったw
ではでは13日、楽しみにしていまーーす!!
ってもうずいぶん経ってしまいましたが。。。
セミナーのお手伝いもとっても大変だと思います。
またいろいろ13日に話したいわ~☆
私の大ヒットはサダハルアオキの東京焼きマカロン!
これめちゃくちゃ美味しかった!
私も買えなかったので、販売員の方に並んで買ってもらっちゃったw
ではでは13日、楽しみにしていまーーす!!
シャチさま~、ほんとーお疲れさまでした!!通訳さんたち、大変ですよね~(>_<) でも、ベルご夫妻とてもいい人って感じですね!またお話いろいろ楽しみにしています☆
ふふふー、どきどきしちゃいますが(笑)、レッスン楽しみにお待ちしていますね♪
ふふふー、どきどきしちゃいますが(笑)、レッスン楽しみにお待ちしていますね♪